「 livefreeの記事 」 一覧
-
-
まさか透明ビール!?サントリーがオールタイムビールを発売
2018/06/15
アルコールやカロリー、糖質が入っていない「オールフリー」なビールが初めて発売されたときは、お酒の進化に驚いたものです。 運転手の人やお酒を控えてる人でもお酒気分を味わえるオールフリーは、今となってはすっかり飲み会の定番となりました。 そんな中、またもやサントリーから度肝を抜かれるような新しいビールが発売されました。その名も「オールフリー ALL-TIME(オールタイム)」です。 名前だけ聞くと、「はいはい。またサントリーのオールフリーね」と思われてしまいそうですが、世間から注目を集める目新しさはその透明な見た目にあります。 今回は2018年6月19日に発売を予定しているオールタイムの前情報と合わせて、今まで発売されてきたユニークな透明飲料水をピックアップしてみました。
-
-
三菱電機の最新型炊飯ジャー本炭釜(NJ-AW108)と従来品の比較
2018/06/14
炊飯器といえば、生活必需品である家電のひとつ。 そろそろ買い替え時期かな?と思っていたところ、5年以上愛用していた象印の炊飯ジャーの内パッキンが破損してしまいました。 パッキンのみ購入してもよかったのですが、良いキッカケということで新しく買い換えることに。 今まで「炊飯器は安ければなんでもOK派」でしたが、せっかくなので三菱の最新型炊飯ジャーを買ってみることに。 今回は最先端の技術を搭載した三菱の本炭釜炊飯器の性能と、既存の炊飯ジャーとの違いをチェックしました!
-
-
ルンバ980は今までとここが違う!最新ルンバ情報と使い勝手について
2018/06/08
夕方から夜にかけて帰宅するとあまり気にならないのに、日中に家にいると気になるものといえば……そう、ホコリです。 こまめに掃除する人でも、なぜだか毎日どこかからやってくるホコリ。極端に放っておくと、アレルギーの原因になってしまうこともあります。 わかってはいるけど、わざわざ掃除機を取り出してまで掃除するのが面倒というあなたへ、今回はさらに便利になった最新型ルンバの性能や使い勝手を紹介します!
-
-
おゆまるよりも便利な粘土?シリコンラバー粘土sugruの使い方アレコレ
2018/06/07
日常生活で使っているケーブルや取っ手などが折れてしまったとき、どうしていますか? 金具を付け替えたりケーブルを変えればすむものであれば大きな被害にはなりませんが、取替えのきかないものだと困りますよね。 今回は自由自在に形を変えて困った!という状況でもマルチに活躍してくれる、魔法のようなシリコンラバー「sugru」について紹介します。
-
-
安くて高品質なマットレス代表!タンスのゲンのマットレスを一年間使ってみた結果
2018/06/04
6月といえば新生活のあわただしさも一段落し、新居での生活にも慣れてきた頃ではないでしょうか。 環境が変わって一番困ることといえば、やはり寝心地の変化ですよね。枕が変わるだけで寝られないという人がいるほど、寝具というのは生活していく中で大切なものです。
-
-
スマホアプリで珈琲が飲める!?ネスレの最新型バリスタ50の使用感
2018/05/30
今や眠気覚ましだけでなく、肝臓がんのリスクを下げるなど健康面でも人気のあるコーヒー。 作業の合間などに飲んでいたのですが、飲みたいと思うたびにわざわざ作るのが手間だなと感じていました。