「 tako8の記事 」 一覧
-
-
【Windows10】ソフトウェアの制限のポリシーを使ったストアアプリ制御方法
2019/04/12
Windows10 Professional/Enterpriseでソフトウェアの制限のポリシーを使ってストアアプリを制御する方法をご紹介します。 Windows10の1607~1809で動作確認済です。
-
-
【Windows10】Applockerを使ったストアアプリ制御方法
2019/04/02
Windows10 EnterpriseでApplockerを使ってストアアプリを制御する方法をご紹介します。 ProfessionalやHomeエディションでは使えない方法ですのでご注意ください。 Windows10の1803、1809で動作確認済です。
-
-
子供用の水泳ゴーグルを買い換えました
2018/10/25
6歳息子がスイミングの体験に行くのにゴーグルを買い換えました。 買い替える前は100均で買ったゴーグルを使っていたのですが すぐに曇ってあまり使い物にならなかったのでメーカーものをチョイス!
-
-
Excelで罫線の色を一括で変更する方法
2018/10/12
この方法はExcelのワークシート内に使っている罫線を一括で黒から青にしたい場合などに使えます。 というか私が使うことがあったので備忘録として記事にしました。
-
-
【CentOS】パーミッションを数字で表示する
2018/06/26
先日とあるWebサービスに導入している課金システムのバージョンアップをする際に 上書きしたディレクトリ/ファイルのパーミッションが変更されていないかを確認しなければならなかったのですが 数字で確認する方法をしらなくて調べたので備忘録を兼ねて記事に残します。
-
-
【VBScript】MsgBoxのボタンを変更してアイコンも表示する
2018/06/22
こちらの【VBScript】Windows10向けのドメイン参加スクリプト投稿のおまけでMsgBoxのカスタマイズに関する情報です。 プログラマーではないので自分の備忘録も兼ねてます。
-
-
「海遊館おとまりスクール」に当選したので寝袋を買ってみた
2018/06/21
大阪の海遊館で「海遊館おとまりスクール」なるものがあるのをご存知ですか? 今年のおとまりスクールに応募したところ2018年7月7日の七夕の回に当選したので寝袋を準備することになりました。 ちなみに4通送って当選しました。
-
-
【VBScript】Windows10向けのドメイン参加スクリプト
2018/06/14
Windows10のドメイン参加スクリプトを色々参考にしながら作ってみたので備忘録がてらに。 ホスト名の下一桁で所属OUが変わります。
-
-
【DTI編】VPSを利用してKIOSK(キオスク)端末を作る方法
2018/06/08
目的 とある知り合いからの依頼でVPSでブラウザー(Firefox)のみが可能なサーバー(PC)を可能な限り低価格にて用意しなければならなくなりました。 いわゆるキオスク端末の構築なんですがその構築手順をご紹介します。
-
-
PowerShellでユーザーのプロパティ設定を取得し確認する
2018/06/07
はじめに 今回やりたかったことは Windows Server 2016のローカルユーザー一覧を出力し状態を確認すること です。 状態というのは、 この画面のオプション設定のことです。